本サイトでは「数あるボイトレ教室の中から、何を基準に教室を選べばよいか迷っている」方のために、各スクールの概要や特徴についてご紹介しています。
ご自身に合う教室が見つかれば、効率よくスキルアップができます。ぜひ、あなたのボイトレ教室選びにお役立てください。
この記事では、ポップスの歌唱法に特化した「東京ボイトレ法」を開発し、他の教室とは一線を画すスクールKISS(キッスミュージック)をご紹介します。
Contents
KISSってどんな教室?
まずは、スクールの概要から見ていきましょう。
講師は全員ライセンスを取得済
KISSの講師になるには、*「共鳴ボイトレ法」を学び、認定証を取得するのが必須条件です。同じトレーニングをクリアした講師ばかりなので、教え方に統一感があります。
トレーナーになるには、「東京ボイトレコース」をひととおり受講しなければなりません。その後、トレーナーコースでインストラクターの理論実技について学びます。
コースの全課程を修了した人のみが、KISSの講師として活動できるというシステムです。
*「共鳴ボイトレ法」とは、ポップスやロックに特化した歌唱法のジャンル。KISSの登録商標です。
入会金と月謝およびコース概要
各コース共通でかかる費用としては、入会金、半年ごとにかかる会費、レッスン予約時の手数料があります。
以下、全て税込表示です。
入会金及び諸費用
入会金 | 11,000円 | ※無料体験の当日入会で半額の5,500円 |
半年会費 | 3,300円 | 4月と10月に徴収(※入会時は月割り計算) |
予約手数料 | 固定予約の場合は無料 | Web予約の場合は1,100円 |
月謝
コース名 | 月謝 | 備考 |
東京ボイトレ子どもコース | ・月2回(40分/回):9,000円
・月4回(40分/回):17,500円 |
7歳〜小学生(マンツーマン) |
東京ボイトレStandardコース | ・月2回(40分/回):1,2000円
・月2回(80分/回):24,000円 |
マンツーマン |
東京ボイトレProコース | ・月2回(40分/回):12,000円
・月2回(80分/回):24,000円 |
マンツーマン |
東京ボイトレSkypeコース | ・月2回(40分/回):11,000円
・月2回(80分/回):22,000円 |
Skype使用によるオンラインマンツーマンレッスン |
グループコース | ・月2回(70分/回):自粛中
・個人レッスンを追加する場合:5,500円/回 |
グループレッスン(東京校のみ) |
BEAMトレーナーコース | ・月2回(40分):14,000円
・月4回(80分):28,000円 ※資格証書代:3,3000円 |
マンツーマン |
東京ボイトレ 子どもコース(個人レッスン)※小学生まで
7歳〜小学生を対象にしたコース。
プロのシンガーを目指すお子様は10歳からプロコースの選択ができます。
東京ボイトレStandardコース
中学生以上から大人まで、入会後は全ての人がこのコースからのスタート。
まずは*BEAMトレーニングの基礎を学び、Proコースのメニューを体験します。
その後、Proコースに進むかそのままStandardコースで学ぶかを選択するシステムです。
*BEAMトレーニングとは
顔面の中で最も強く声が鳴っていると感じられる位置(BEAM)を正しい位置に誘導し、音程を安定させるトレーニング法。
東京ボイトレProコース
まずはStandardコースで基礎を学んだあと、Proコースに進むかどうか決められます。
ある程度音感がある人におすすめですが、音痴な方でもやる気さえあれば挑戦可能です。
プロ志向のお子様なら10歳から選択できます。
東京ボイトレSkypeコース
レッスン内容は対面と違いはなく、料金が少し低く設定されています。
SkypeコースのProコースからはじめ、トレーナーコースに進むことも可能です。
10歳以上から、全国どこからでも「東京ボイトレ法」が受講できます。
グループレッスン
2022年4月現在、新型コロナ感染症の影響で自粛中です。
10歳から22歳までが参加できます。
グループのメンバー同士で教え合ったり、他の人の発声を聞いて刺激を受けたりといったメリットもあります。個人レッスンも追加で受講できます。
BEAMトレーナーコース
トレーナーとしてBEAMトレーニングを指導する資格を獲得するためのコース。
資格を取得すれば、KISSの講師としてはもちろん、フランチャイズ契約により地元で開業することも可能です。
無料体験レッスンあり
KISSでは、Web上で予約が完結する無料体験レッスンを実施しています。
Skypeレッスンも無料体験を実施中です。
全国どこからでの受講が可能なSkypeオンラインレッスン
現在、KISSの教室は秋葉原と東京校、茨城のつくば校、大阪と高松の5校舎で運営しています。(2022年4月現在、大阪校はコロナウィルス感性拡大の影響により休業中)
遠方にお住まいの方にはSkypeレッスンも用意されており、日本全国どこからでも受講が可能です。
ボイトレ教室KISSを知るための5つのポイント
独自のメソッド東京ボイトレ法を開発
「東京ボイトレ法」とは、元Sony Musicのプロデューサー平山了一によって生み出されたポップス・ロックの発声に特化したボイトレ法です。
「ポップスの発声は、オペラや声楽とは違う方法で指導すべき」という理念に基づき、生み出されました。
このボイトレ法は「生まれつき歌がうまい人たち」と「そうでない人たち」との違いに着目。トレーニングによって前者の状態に近づけるのを目的としています。
詳しくは、後の「共鳴ボイトレ法」と「頭式呼吸」をあわせてご覧ください。
登録商標の「共鳴ボイトレ法」を採用
共鳴ポイントを正しい位置に固定し、筋力を矯正することで音程を安定させる方法。
日本人の8割以上が蓄膿症予備軍だといわれています。「共鳴ボイトレ法」で蓄膿症を改善すると、空気の抜けが頭部全体に変わります。結果、共鳴の中心が自動的に上がっていくという仕組みです。
共鳴の中心が上がるとピッチもあがるので、音程が安定します。
KISSは「共鳴ボイトレ法」を商標登録しており、ライセンスを所持するトレーナーが指導します。
登録商標の「頭式呼吸」を採用
頭式呼吸とは、「共鳴ボイトレ法」の呼吸器神経覚醒トレーニングにより到達する呼吸法です。
腹式呼吸のように歌うための特別な呼吸とは違い、人間本来の呼吸法にあたります。
楽に声が出せないのは、この呼吸法ができていないのが原因だそうです。
KISSではこの失われた呼吸法を「頭式呼吸」と称し、商標登録しています。
生徒とトレーナーのリアルなビフォーアフター映像を公開
KISSでは東京ボイトレ法の効果を実証するために、ビフォーアフター動画を多数上げています。
生徒さんのリアルな歌が確認できるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
こちらはトレーナーのビフォーアフター映像です。頭式呼吸のパーセンテージが上がるほど、声が出しやすくなっているのが分かります。
元Sony Music音楽プロデューサーが代表を務める
代表の平山了一さんは、元Sony Musicの音楽プロデューサーです。
ロックやポップスなどの現場で多くの歌手の歌い方を目にし、ある時、プロの歌手が頭式呼吸をしていることに気づきます。
そこから共鳴学を研究し、独自のメソッドを開発するに至ったそうです。
KISSの口コミと評判
KISSについて、インターネット上の口コミには、以下のようなものがありました。
良い口コミ
キッスミュージックでボイトレを学ぶことは初心者にお薦めです。歌い方の根本をマスターできます。#音痴 #会社員 #キッスミュージック #音痴克服 #ボイトレ https://t.co/GqpQaN1Qxu
— yusuke音痴克服メモ@30代会社員 (@yusuke3019) September 8, 2021
キスミュージックは、歌が下手だった人をプロレベルにしてあげたい 間違ったボイトレを世間に堂々と広め続ける流れを断ち切りたい
って3年前からずっと言ってるし料金も高くないし頭式呼吸の説明とか生徒のビフォーアフターも沢山公開してるし、凄い誠実だと思う
俺通おうかな— 陳波覇 (@monkey_bellumu) January 30, 2019
よくボイトレや講座などという言葉を聞きますが。私はKiss Music(キッスミュージック)というところの理論が正しいと思っています。呼吸機能改善を優先的に掲げているところがまず他とは違います。元から上手い人は気づくことができないところだと思います。https://t.co/QIbf8ZI1Pv
— 状能恋 夂化🔄Vtuber (@katatinokoitika) July 28, 2018
「東京ボイトレ法」の理論や、誠実な情報の開示を高く評価する人が多い印象です。
悪い口コミ
このレッスンが本物ならなぜ講師達はプロ並じゃないんだろう、本当に意味があるのかと疑問を抱いてしまいます。また、レッスン自体は丁寧で納得はしていますが、スポーツ等と違い歌はどうしても感覚重視の内容になる為、【なぜそうなるのか】ということは理解できず教えられたことをそのままやるといった浅い知識になってしまいます。私的にはもっと一コマを伸ばし、質疑応答と歌を歌うことを重点的に取り組んで欲しいと思います。
引用元:東京ボイストレーニング Kiss music 秋葉原校の評判・口コミ
「頭式呼吸」の理論がなかなか難しいこともあり、質疑応答の時間を増やして欲しいとの口コミがありました。
KISSについてよくある質問
初心者でもレッスンを受けられるの?
KISSでは初心者からプロ志向の方まで、幅広いレベルに対応しています。
「東京ボイトレ法」は、初心者や歌が上達しない人にこそおすすめのボイトレ法です。
実際に効果は出るの?
「東京ボイトレ法」の効果には3段階あるとうたわれています。
1)実用音域が広がる
↓
2)カラオケが楽しく歌える
↓
3)プロレベルの歌になる
頭式呼吸の効果については、実際にレッスンを受けている方のビフォーアフター映像をご確認ください。
ミックスボイスの指導はしてもらえる?
「東京ボイトレ法」にはミックスボイスという概念がありません。
KISSではミックスボイスを「フランスオペラのテクニック」と定義しています。ポップスやロックで声をスムーズに出すには呼吸法の改善が効果的だと考えるからです。
KISSはこんな人にオススメ!
これまでボーカルトレーニングのKISSについて、概要や特徴をご紹介しました。
ご紹介した内容から、KISSはどのような人におすすめなのかをまとめています。
1)これまでさまざまなボイトレ法を試してきたけど、あまり効果がなかった人
2)ポップスやロックに特化したボイトレを受けたい人
3)蓄膿症や花粉症などの症状で歌う時に鼻腔に違和感のある人
4)声優志望の人
4)について補足をすると、「頭式呼吸」は現代の発声の前提条件になる発声法です。ジャンルを超えた方法なので、歌だけでなく、声優を目指す方にもおすすめできるということです。
気になった方は、まずは無料体験レッスンで「東京ボイトレ法」を体感してみてはいかがでしょうか。
ボイストレーニング、ボイトレなら東京、秋葉原、横浜、茨城県、つくば、町田、千葉、大宮、池袋、渋谷、新宿、船橋、中野のキッ…